
目次
気になる部分を集中ケア!?部分痩せダイエット方法
こんにちは。
日常の片手間で美容に勤しむ、
「ながら美容族」のmieruです。
前回は気になる部分を集中ケアする
「部分痩せダイエット方法」を
ご紹介いたしました。
部分痩せに効果的ないくつかの方法を
紹介してまいります!
気になる部分を集中ケアして、
完璧なご自身を目指しましょう!
部分痩せダイエット方法!
ウエストをくびれさせたい~っ!
①仰向けに寝て、両腕は少し開けて
側面に置き、両脚は軽く開いて、
両膝を立てる。
②息を吐きながら、
膝が開かないように意識し、
ゆっくり骨盤を持ち上げる。
③次に膝とつま先をしっかりと伸ばし、
息を吐きながら右脚を天井まで
届くように、なるべく高く持ち上げる。
④今度は息を吸いながら、
右脚をゆっくりと元の位置へ戻す。
⑤左足も同じように左右交互に4回ずつ行い、
終わったら姿勢を整え、
息を吐きながら②の姿勢に戻す。

太ももを細くしたい~っ!
①まず画像のように横向きの姿勢になる。
②息を吐きながら、足をゆっくり
3秒ぐらいかけて上に持ち上げる。
③ひざの裏側が伸びるように
足首を天井側に向け、3秒間キープ。
④足を下ろし、床から離れた状態で止める。
脚を持ち上げ3秒間キープ
→ 床から少し離した位置で止める。
これを<5~10回×3セット>
行って下さい。
ふくらはぎを細くしたい~っ!
①肩幅程度に足を開き、
5秒つま先立ちをする。
②5秒キープしたら、
ゆっくりおろして行く。
これを<5~10セット>行って下さい。
足首を細くしたい~っ!
階段などの段差を利用して、
両足で背伸び(つま先立ち)を繰り返す。
その際、足の裏1/3ほどを段にかけて、
残りははみ出す状態にする。
※転倒に注意して、手すりや柱などが
ある場所で行って下さい。
※水平の位置まで戻すのではなく、
できるだけかかとを下までおろして下さい。
※スピードはゆっくり!
足を上げた時(背伸び状態のとき)
に1秒ほど止めると、更に効果的です。
これを<10回×3セット>行って下さい。
いかがでしたか?
集中ケアで、コンプレックスを解消
していきましょうね♪
色々な方法を紹介してまいりましたが、
一番大切なのは「意識」
例えば、常に良い姿勢を心がけること。
良い姿勢はラクな姿勢でいる時に比べて、
代謝がUPし消費カロリーが上がります。
バストやヒップの形を整える働きもあり、
二重の効果!
また、常にお腹を引っ込めていることも、
ウエストのシェイプアップになります。
1日中意識し続けることは、
慣れない内は難しいかもしれません。
最初は、思い出した時に実践してみましょう。
次回は誰もが1日に何回も行う
あの“習慣”の時間を使って出来ちゃう
ダイエット方法をご紹介します♪
それでは、次回をお楽しみに!