リンパマッサージの注意点

注意点を知った上で行う事

注意点は必ず守りましょう。

・マッサージする部位と手は清潔に

・肌を傷つけない様になるべく爪は切る
※切れない場合は気をつける

・冷えた手でマッサージしない

・食前や食後・お酒を飲んだら控える

・熱や炎症の場合も同様に控える

・妊娠中・生理中はライトにする

・気分がわるくなったら即やめる

主治医と相談

・心臓や腎臓の病気によるむくみ
・血栓症
・じんましんやアレルギー炎症によるむくみ
・がん治療中
・感染症などにとる急性炎症を起こしている
・薬を服用している
・骨折・ねんざ等の外科的症状がある

力を加減したり行わなかったり

・月経時
・低血圧時
・妊娠時
・PMS
・子宮や卵巣の病気
・バセドウ病
・美容整形手術後

入浴中は効果がありそう!!!と思われがちですが、
実は 絶対禁止です^^;

入浴により交感神経が低下し、
リラックス状態になった状態でマッサージをすると、
立ち上がった時に交感神経が作用せず、
脳に血液が供給できない・・・

ブラックアウトに繋がる可能性があります。
事故の原因になりますので絶対禁止です。

マッサージをするなら、入浴後です^^☆
ツボとは?リンパと一緒にハイブリッドマッサージ2

基礎知識
知らないと損?リンパマッサージを施すメリット2
↓ 基礎知識を再確認しましょう ↓

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事