
だらしないお腹にはこの方法!ぽっこり下腹解消法
こんにちは。
時間の隙間に美容情報を
集めて楽しむmieruです(^o^)v
食欲の秋。
美味しいものがたくあんありますが、
食べ過ぎは注意ですよ!(笑)
そこで今回は・・・
ぽっこり下腹を引き締める
方法をお教えします♪
ぽっこり下腹を引き締めよう!!
「下腹」は女性にとって大切な
子宮や卵巣などの臓器がある部分。
そのため、冷えや内臓不調が
起こると脂肪をつけることで
大切な臓器を守ろうとし、
下腹に贅肉がついてしまう原因に。
今回ご紹介するリンパマッサージで
お腹全体を温め、下腹部の老廃物を
排出していきましょう!
●ぽっこり下腹を解消マッサージ①
1. 指を軽く開き、ウエストの
両脇に手をあてます。
余分な贅肉をつまむよう、
指を強めに動かしながら
もみほぐします。
10回繰り返しましょう。
2. 今度は、指を下向きにし、
右脚の付け根上辺りから、
おへそを中心に円を描くように
時計回りにマッサージします。
5~6回繰り返しましょう。
3. 両手の親指以外の指を
そえておへその上に当て、
下腹部に向かいしごき下ろします。
このとき指の腹に力を入れて
押すことがポイントです。
5~6回行いましょう。
●ぽっこり下腹を解消マッサージ②
1.ウエストの両脇から手の平で
強めにおへそまでさすります。
おへその上で両手を交差させ、
反対側まで動かします。
10回繰り返しましょう。
2.脇腹にたまった毒素や脂肪を、
右手の平と左手の平で交互に、
斜め上、胸の方向にギュッギュッと
絞りだしていきます。
左右10回繰り返しましょう。
3.両手を腰の脇にあて、両手の平
全体を使っておへそ方向に
強くしごき下ろします。
10回繰り返しましょう。
ぽっこり下腹を解消可能!
いかがでしたか?
ぽっこり下腹を解消して
くびれを取り戻しましょう!
これでビキニを着るのも
怖くありませんね!(笑)
それでは次回もお楽しみに♪