
目次
カラダの各所にあるリンパの出口
リンパ出口を開く
顔のマッサージを学ぶ前に1つ重要なポイントがあります。
それは・・・ リンパの出口を開く事です。
「(?_?)???どういう事?」となりますよね^^;
まずは、イメージしてください。
家の排水口。
最終の出口が詰まってしまったら?
流したいモノは 溜まって→あふれるとなります。
カラダでも同じ事がおきます。
せっかくマッサージで老廃物を押し流しても
全く流れていない・・・
同じ時間を使うなら、効果的に・効率的にです^^
リンパの出口を開く順番
1.鎖骨
2.脇
3.首(両サイド)
4.首(後ろ側)
5.肩
の順番です。
顔のリンパマッサージを
行う前に必ず覚えておきましょう。
顔のむくみや肌を若返らす為の・・・
リンパ出口の開口マッサージです。
リンパ出口を開く具体的な方法とは?
1番大きな出口の 鎖骨から学んでいきます^^
鎖骨リンパ節の部分です!
※基本手技をもう1度見ておく場合は↓
鎖骨のマッサージ方法
1.鎖骨のくぼみを押す
【押す/二指】
人差し指と中指を重ね、鎖骨のくぼみを押します。
※画像参照
画像に記載の白矢印付近を、
赤矢印の方向に向けて押します。
◎3~5秒間を数回^^
痛みを感じたら・・・
老廃物がたまっています。
2.鎖骨を挟みさすり流す
【さする/二指】
人差し指を鎖骨上部を中指を鎖骨下部で挟みます。
内側から外側へさすり流します。
※画像の赤矢印の方向へ
◎圧をかけながら5回程度^^
何度も言いますが、
☓ 往復するようなさすり方
はダメ。
○ その都度、内側から外側
ですよ^^☆
これで鎖骨開放です♪
次は脇です。腋窩リンパ節の部分です!
脇のマッサージ方法
1.わきをもみほぐす
【もむ/四指】
親指以外を脇に入れて、もみほぐします。
※画像参照
◎1分程度^^
痛みを感じたら・・・
老廃物がたまっています。
2.わきに圧をかける
【押す/四指】
親指以外を脇に入れ、脇を閉じます。
腋窩リンパ節を押します。
◎圧をかけながら5秒間程度を^^
これで脇開放です♪
次は首(両サイド)です。
首(両サイド)のマッサージ方法
1.首の筋肉を伸ばします
頭に手を当て、サイドの筋肉を伸ばします。
◎5秒間程度^^
筋肉のコリが
老廃物の流れ妨げないように意識しましょう^^
これで首(両サイド)開放です♪
次は首(後ろ側)です。頸部リンパ節の部分です!
首(後ろ側)のマッサージ方法
1.首の後側から前側へさすり流す
【さする/四指】
首の後ろに親指以外の指を当て、
後側から前側へさすり流します。
◎圧をかけながら5回程度^^
筋肉のコリが
老廃物の流れ妨げないように意識しましょう^^
これで首(後ろ側)開放です♪
最後は肩です。
肩のマッサージ方法
1.肩を大きく回す
回す側の肩を反対側の手で押さえながら
肩を大きく回します。
肩甲骨が動くイメージで!
両肩終えたら後ろへ大きく開きます。
◎5回程度回し5秒間程度開く^^
2.肩をもみほぐす
【もむ/把握】
肩をもんでください。肩のコリを取り除きます。
◎暖かくなったらOK^^
これで肩開放です♪
リンパの出口を開くマッサージを覚えましたか^^?
非常に効果的ですので、
顔のリンパマッサージ前には必ず行いましょう^^☆