
目次
美しい肌を手に入れて、あなたも肌美人
皆さんは、
【顔】の【美肌】を
保つために何かしていますか?
食べ物であったり、
化粧品であったり、
サプリであったり・・・
色々試されていると思います。
美肌には、
顔の【リンパマッサージ】が
とても効果的です!
過去のコンテンツで
【基本】の
【フェイスリンパマッサージ】を
学んで頂きました。
次は、
【美肌】を手に入れる為の
【フェイスリンパマッサージ】を
学んでいきましょう^^☆
前回のフェイスリンパマッサージを
おさらいしておきましょう☆
"]フェイスラインマッサージ②
キレイな【美肌】と【小顔】を
手に入れる為に【1つ1つ】丁寧に
学んで行きましょう!
※基本手技をもう1度見ておく場合は↓
■マッサージ法
1.胸鎖乳突筋をほぐす
【さする/四指】
親指以外の指で、
耳の下から鎖骨まで
首筋をほぐします。
※画像参照
円を描きながら
行いましょう。
◎ゆっくり3回程度^^
リンパ出口を開く方法で
既に首の筋肉はほぐしています。
ですが、
胸鎖乳突筋という筋肉のコリを
【ピンポイント】で
ほぐす事により効果的に
リンパを流す事ができます!
円を描く事で広範囲に行えます。
リンパの通り道にコリがあれば
老廃物が溜まりやすくなり、
【顔のむくみ】にも繋がります。
日頃から気にかけましょう^^☆
フェイスラインマッサージ③
次は、首筋のリンパを
流していきます。
■マッサージ法
2.首筋のリンパをさすり流す
【さする/四指】
親指以外の指で、
耳の下から鎖骨まで
首筋のリンパをさすり
流します。
※画像参照
圧力をかけてしっかりと
流していきます。
◎しっかり5回程度^^
ほぐした後なので、
少し温かくなっていると思います。
そこで、一気に老廃物を
鎖骨まで流します。
痛気持ちいいくらいで
行いましょう!
首筋に老廃物が詰まっていては、
顔の老廃物は流れにくいんです。
しっかりと流しましょう^^☆
フェイスラインマッサージ④
次は、頬骨全体を
押し上げます。
■マッサージ法
3.頬骨全体を下から押す
【押す/四指】
親指以外の指で、
頬骨全体を下から
押します。
※画像参照
圧力をかけてしっかりと
押しましょう。
◎10秒間を3回程度^^
最初は痛いかもしれません。
慣れると・・・
非常に気持ちが良くなります。
でも、やり過ぎはダメですよ!
何故なら、
【目の下にシワ】が出来ちゃいます。
気になる方は控えめにしてください。
フェイスラインの引き上げにも
繋がりますのでしっかりと
押しましょう^^☆
フェイスラインマッサージ⑤
次は、頬骨全体を
さすり流します。
■マッサージ法
4.頬骨全体をねじりさする
【さする/四指】
両手の親指以外の指で、
頬骨の下に当て、
画像の様に
ねじりながらさすります。
※画像参照
◎反時計回しに3回程度^^
頬骨付近の筋肉をゆっくり
ほぐしていきます。
【押す→流す】イメージで
行ってください!
エラの部分に効果的なんです☆
【必ず】
画像の方向でさすってください^^☆
フェイスラインマッサージ⑥
次は、頬のほぐした筋肉を
【ケア】する為と、
【たるみ防止】の為に
老廃物をさすり流していきます。
■マッサージ法
5.頬の筋肉をさする
【さする/四指】
親指以外の指で、
頬骨の下に当て、
画像の様に
フェイスラインへさすります。
※画像参照
◎ゆっくり5回程度^^
その際、
☓【往復するようなさすり方】
はダメ。
○【その都度、頬からフェイスラインへ】
さすってあげてください。
下へさすったら
頬がたるむのでは?と
思わるでしょうが、
頬骨の下からですので
勘違いしない様に☆
むしろ、
【老廃物】が溜まってしまえば
【たるみ】の原因になります↓
アゴのフェイスラインには
【多くのリンパ節】が存在します。
筋肉の間に存在していた
【老廃物】を流す【イメージ】で
行いましょう^^☆
フェイスラインマッサージ⑦
次は、アゴのフェイスラインを
つまみます。
■マッサージ法
6.フェイスラインをつまむ
【つまむ/二指】
親指と人差し指で、
フェイスラインの
アゴからエラの部分まで、
つまんでいきます。
※画像参照
全体的につまみましょう!
◎強く1分間程度^^
ここをつまんでおくと、
【老廃物】が流れやすくなり
二重アゴの防止にもなります。
つまむマッサージ法は
少ないので是非やってみましょう!
揉むの効果に近いですが、
ピンポイントでリンパを
刺激する事が出来ます^^☆
フェイスラインマッサージ⑧
次は、口元から耳まで
集めた【老廃物】を
さすり流していきます。
軽くさすります。
■マッサージ法
7.フェイスラインをさする
【さする/四指】
親指以外の指で、
フェイスラインの
口元から耳の部分まで、
軽くさすります。
※画像参照
◎軽く5~6回程度^^
ポイントは、
【軽く】と、
【口元から耳まで】
です。
「強くしっかりさすらないの?」と
思われるかもしれませんが、
まず、皮膚に近い老廃物を
流します。
先に、軽くさする事で
骨付近の老廃物を【効果的】に
流す事が出来るからです^^☆
フェイスラインマッサージ⑨
フェイスラインに
老廃物がたまっていれば、
吹き出物が出てきます^^;
それでは、確認です!
耳の下の【耳下腺リンパ節】
を押してみて下さい。
人差し指と中指で、
耳の下の
【耳下腺リンパ節】を押します。
痛みを感じたら・・・
【老廃物】がたまっています!!
毎日ケアされてる方は痛くないと
思います。
しっかりと、
【フェイスリンパマッサージ】
を覚えましょう!
最後は、鎖骨へ!
■マッサージ法
8.耳下腺押し&フェイスラインをさする
●参照するコンテンツ●
過去のコンテンツに戻り、
上記のマッサージをしてください。
前回、軽くさすっていますので
【非常に効果的】です☆
さする際は、
圧力をかけて強めで行いましょう!
【老廃物】を流します!
9.鎖骨にリンパを流す
【さする/四指】
耳の前に親指以外の四本をあて
首筋から鎖骨まで圧をかけながら
【老廃物】を流します。
これを5回ほど行います。
※画像参照
続けていれば効果は出ます。
同じ様なマッサージ法でも、
順番が違えば効果も違いが
現れます。
しっかり【老廃物】を流して
キレイな【フェイスライン】を
目指しましょう‼^^☆
メイク前に【リンパマッサージ】
メイク前に【リンパマッサージ】
をすることで
メイクのノリが良くなるなどの
たくさんのメリットがあります☆
まずお肌の【しわ】や【たるみ】の
進行を抑えることができます。
また肌の代謝があがることで
お肌が化粧水などをグングン
吸い込んでくれるようになります。
そして【保湿力】がグンと上がります。
お肌の【ツヤ】と【ハリ】のために
【保湿力】はお肌にとって
とても大切な土台なのです☆
肌の血行も良くなり、
【クマ】や【くすみ】も防いでくれます。
このように【リンパマッサージ】
をすることで【小顔効果】だけでなく
たくさんの効果が得られます☆
マッサージを行うときは
何もつけないでマッサージをしてしまうと
摩擦で肌を傷つけてしまうので
乳液などのクリームを
必ず使って行って下さい☆
そして時間に余裕のある時は
【マッサージクリーム】を使って
ゆっくりとお肌に栄養分を
たくさん与えてあげて下さい☆
毎日続けることでお肌も
スッキリとツルツルなお肌に
なっていきます。
化粧ノリもバッチリで
寝起き?とは言わせない顔を
目指してください!!^^☆