
ゴキブリ体操って?本当に痩せるの?
こんにちは。
時間の隙間に美容情報を
集めて楽しむmieruです(^o^)v
「ゴキブリ体操って何!?」と思いますよね(笑)
その名の通り、
あのゴキブリのバタバタした動きから生まれた
エクササイズ法なんです。
モデルさんも実践されている
脚やせ効果バツグンの方法なんですよ~!
今回は脚やせに良いゴキブリ体操の
効果と方法をお教えします☆゚+. ゚
手足バタバタ!脚やせに効果的な「ゴキブリ体操」
ゴキブリ体操の効果
冷え性の改善
ゴキブリ体操は特に手足を細かく振るので、
血流の動きが良くなり体がポカポカ温まります。
冷え性の女性にはピッタリのエクササイズですよ☆
むくみや疲れをとれる
手足をバタバタする動きはかなりの運動になるんです!
足の疲れやむくみを取ってくれてスラリ美脚に導いてくれます♪
骨盤のゆがみ解消
手足を動かすことで、骨盤の内側にある筋肉を鍛えます。
また、骨盤の内側の筋肉を鍛えることで、
骨盤のゆがみを矯正できますよ!
ゴキブリ体操の具体的な方法
やり方はとっても簡単!
1.仰向けになり、
手足を床につけて体の力を抜いてください。
2.手足を上に上げます。
腰はなるべく浮かせないように意識しましょう。
3.手首とヒザを曲げてプルプルとひたすらに動かします。
(力を抜いてだらんとした状態)
これを30秒~1分程ほど行います。
1~3を1セット、合計3セット行いましょう。
たったこれだけ!
これならとっても簡単なので続けられそうですね(*ゝ∀・*)ノ
血行が良くなったお風呂上りや
寝る前に行うのがオススメです♪
いかがでしたか?
寝転がってジタバタする動きをするだけなので
簡単なのが嬉しいですね☆
みなさんも是非、今日から始めてみてください~!
それでは次回もお楽しみに♪