
目次
二の腕を確実に細くするリンパマッサージ
夏場のオシャレには、
【露出】がつきものです。
「この服、可愛いけど
二の腕が気になるから
やめておこう。」
なんて思った事ありませんか?
二の腕には脂肪がつきやすく、
運動をしないと筋肉は落ちていきます。
二の腕がたるんでいると、
カラダ全体のたるみを
【イメージさせやすい】ので、
どうしても太って見られがちです。
そのまま放っておけば【老廃物】が
溜まっていくと同時に脂肪もつく。
そして、
脂肪がついて太くなった二の腕は
老廃物が流れにくくなります。
二の腕に、
毎日の【簡単】な【リンパマッサージ】で
基礎代謝を上げる事が大切です。
【リンパマッサージ】で【スッキリ】した
【二の腕】を目指しましょう!
可愛いノースリーブを着て、
オシャレを楽しましょう^^☆
二の腕マッサージ①
二の腕の老廃物は、
【鎖骨リンパ節】と、
【腋窩リンパ節】へ
流します。
最初にこの2箇所を
【リンパマッサージ】
していきます。
二の腕を【細くしたい】のであれば
必ず行いましょう!
※基本手技をもう1度見ておく場合は↓
■マッサージ法
1.鎖骨を挟みさすり流す
【さする/二指】
人差し指を鎖骨上部、
中指を鎖骨下部で挟みます。
内側から外側へさすり流します。
※画像の赤矢印の方向へ
◎圧をかけながら5回程度^^
1番大きなリンパの出口は
【鎖骨】という事を
思い出してください!
●参照するコンテンツ●
2.脇の下のくぼみを押す
【もむ/把握】
脇の下へ手を入れ、
くぼみ全体を揉みほぐします。
※画像箇所 オレンジ色
◎20~30秒間を3回程度^^
二の腕に1番近い腋窩リンパ節。
十分に温めてあげましょう!
●参照するコンテンツ●
2箇所とも過去のコンテンツで
配信しました。
今回は復習です。
ここを、
【リンパマッサージ】して
あげると・・・
プルプルの二の腕が、
見る見るうちに細くなります!
【引き締まった二の腕】を
【イメージ】しましょう^^☆
二の腕マッサージ②
次は、腕全体を
【リンパマッサージ】
していきます!
脂肪を揉み出すイメージで
リンパの流れを効果的に
促進していきます!
■マッサージ法
3.手首から腋窩リンパ節までさする
【さする/把握】
手を上に上げて
手首から脇の下の
腋窩リンパ節まで
手のひらでしっかり
圧力をかけながら
さすり流します。
※画像参照
◎圧力をかけながら5回程度^^
重力を上手く利用して、
効果的に老廃物をリンパ節まで
流せます!
意外と知られていない方法です。
腋窩リンパ節には沢山のリンパが
集まる場所なのでしっかりと
【リンパマッサージ】を
していきましょう^^☆
二の腕マッサージ③
次は、腕全体を
揉みほぐして、
老廃物を崩していきます!
脂肪を【潰す】イメージで
行いましょう!
■マッサージ法
4.手首から腋窩リンパ節まで揉む
【もむ/把握】
親指が上を向く様に
手を前方へ伸ばし
腕全体の下側を、
手首から脇へ向かって
包み込むように揉みます。
※画像参照
◎まんべんなく1分間程度^^
崩した老廃物が
腋窩リンパ節の方へ
移動する様に行いましょう!
痛いのであればそれは・・・
【老廃物】であり、
【脂肪】です。
毎日の【リンパマッサージ】で
二の腕を細くしていきます^^☆
二の腕マッサージ④
次は、【二の腕全体】を
【リンパマッサージ】して
行きます。
温める事が非常に重要です!
■マッサージ法
5.二の腕をねじりながら揉む
【もむ/把握】
手のひらをひじ付近に当て、
ねじるように二の腕全体を
揉みほぐします!
※画像参照
◎温かくなるまで^^
ねじりながら腋窩リンパ節へ向かって
揉むことで二の腕全体が・・・
【柔らかく】
【温かく】
なるまで揉みましょう!
普段あまり使わない筋肉を
刺激して【たるみ防止】効果も
期待できますので、重点的に
行いましょう^^☆
二の腕マッサージ⑤
次は、一番気になる
【二の腕下側】を
【リンパマッサージ】して
行きます。
痛いと思いますがしっかりと
【リンパマッサージ】しましょう!
【細く引き締まった二の腕】を
イメージしてください!
■マッサージ法
6.二の腕の下側を揉む
【もむ/把握】
二の腕の下側を
ひじ付近から脇の下まで、
親指以外の指と
手の丘で挟み込む様に
揉んでいきます!
※画像参照
◎しっかりと1分間程度^^
太く柔らかい方もいらっしゃれば、
太く硬い方もいらっしゃると思います。
今回の【リンパマッサージ】は
痛みを少し我慢して行いましょう!
次第に、痛みは消えていきます。
【リンパマッサージ後】に
少し軽くなっていませんか?
【毎日】続ける事によって
【確実】に細くなります^^☆
二の腕マッサージ⑥
次は、【二の腕の外側】を
【リンパマッサージ】します!
■マッサージ法
7.二の腕の外側を揉む
【もむ/把握】
二の腕の外側を
ひじ付近から肩まで、
親指以外の指と
手の丘で挟み込む様に
揉んでいきます!
※画像参照
◎しっかりと1分間程度^^
二の腕の下側と同様に
【リンパマッサージ】を
行います!
二の腕の外側を揉む際、
反対側の手で揉みますが、
筋肉を動かすイメージで
行いましょう!
相乗効果でシェイプアップ出来ます!
時間短縮の【時短】も期待出来ます!
【下側】を行うより、
【外側】を行う時の方が
効果が現れやすいんです!
是非、継続してみてください^^☆
二の腕マッサージ⑦
次は、二の腕全体を叩いていきます。
もうお分かりだと思いますが^^;
血行が良くなり、
更に引き締まります☆
■マッサージ法
8.ひじ付近から脇の下(肩)まで叩く
【たたく/泊打】
手のひらをお椀の形にして
ひじ付近→脇の下と肩まで
軽く叩きます。
※画像参照
◎左右30秒程度^^
ここは軽く叩きましょう^^
他のマッサージ法は、
叩かない事が多いですが、
是非、軽く叩いてください!
【リンパマッサージ】の流れで
叩くから効果があるんです^^
毎日されている方なら
実感されている事と思います!
毎日続かない方!
どんな【ダイエット】も、
【継続】出来なかったら
【痩せれなかった】になります。
とにかく、
【毎日】続けてください。
健康で、
キレイなカラダは
【リンパマッサージ】で
手に入れることが出来ます^^☆
二の腕マッサージ⑧
最後は、
【もう1度】さすり流します!
ほぐされた二の腕の
【老廃物】を
一気に【リンパ節】まで
流していきます!
■マッサージ法
9.手首から腋窩リンパ節までさする
【さする/把握】
手を上に上げて
手首から脇の下の
腋窩リンパ節まで
手のひらでしっかり
圧力をかけながら
さすり流します。
※画像参照
◎圧力をかけながら10回程度^^
これで確実に【老廃物】が
流れていきます!
個人差はありますが、
1週間で引き締まった方が
多いようです。
【ポイント】は、
重力を上手く利用して、
効果的に老廃物をリンパ節まで流す事!!!
あともう1つ、
【リンパマッサージを毎日する事】
です^^☆