
胃腸の調子がお肌にあらわれる
こんにちは。
時間の隙間に美容情報を
集めて楽しむmieruです(^o^)v
肌の調子が悪いなと思った時に
腸に原因があるかも…
と考えたことはありますか?
食生活など乱れた状態が続くと
肌にも影響が出てきてしまいます。
腸内環境というのは、
お肌にダイレクトに現れます。
便秘であると慢性的にむくみが
出やすい状態になることがあります。
それにより、確実に少しずつ
たるみを作るという環境を
作ってしまいます。
肌はくすんでいき
吹き出物も出やすくなり
血液も汚れてしまいます。
肌のタ-ンオーバーも確実に
遅くなるので、老化に抵抗する
力が無くなってしまうのです…汗
腸《美人》を保つためには
1日1.5~2リットルの水
便秘が起こる原因は
腸内の水分不足とも言われています。
さらに!大腸に届く水はわずか
飲んだ量の10分の1ほどと言われています。
マグネシウムやミネラルを豊富に含む
ミネラルウォーターがオススメです。
消化酵素が不可欠
酵素は熱に弱く
48度の熱で破壊されてしまうので
生で食べることで生きている
酵素を体の中に取り入れ
酵素不足を補うことができます。
酵素の多い食材
キャベツ、ほうれん草、小松菜
トマト、きゅうり、ヨーグルト
納豆、フルーツや海藻類などなど
また、朝食を食べることで胃や腸などの
内臓や脳の働きが活発になりますので
朝食はちゃんと取るようにしましょう。
どんなにスキンケアをしていても
腸内環境を改善しないと
肌荒れが改善されないこともありますので
気をつけましょう。
それでは次回もお楽しみに♪