
目次
1日1分で出来る簡単な方法
運動不足や冷えでむくんだ脚に効く、
マッサージ方法のご紹介です。
!ツボ押しのポイント!
ツボ押しのポイントは、
「強すぎず弱すぎず」です。
痛いけど気持ちがいいな、
という強さで押すのが良いそうです。
1日1分のマッサージで脚のむくみ解消!
①足裏を押す……各10秒!
両手で足裏を包み込むようにして、
親指を使って足裏全体を押します。
②足の甲を押す……各10秒!
足裏と同じく、
甲側もまんべんなく押します。
足の甲は一般的に押しづらいのですが、
むくみのよいとされる大切なツボがあります。
丁寧に押してください。
③足指をもむ……各10秒
両指全体をマッサージ。
指の付け根から足先に向かって
1本ずつ丁寧に、
指先の腹で少し引っぱるような感じで、
つまむようにしてもんでいきます。
④ふくらはぎのリンパマッサージ……各15秒
足首からひざ裏の膝窩リンパ節まで、
左右の手を交互に使いさすり上げます。
むくみやすいふくらはぎのケアは、
とても大切です。
手のひら全体を肌にぴたっとくっつけて、
マッサージしてください。
⑤太もものリンパマッサージ各15秒
太ももの内側を、
膝から足のつけ根に向かって左右の手で交互にさすります。
内側をマッサージした後は、
太ももの外側も同じようにさすります。
以上、合計1分!
継続のコツは毎日決まったタイミングに行うこと!
その1分が、
理想の自分への一歩です。
イベントがあり、お酒を飲む機会も多いです。
ダイエットのことを気にしすぎて、
折角のイベントを楽しめないのは勿体無いですよね。
美容対策を上手く取り入れていきましょう。