
目次
食事の時間がとても重要!?
こんにちは。
時間の隙間に美容情報を
集めて楽しむmieruです(^o^)v
ダイエットに成功している多くの人は、
“ある時間”を気にかけている人でした。
それは、体内時計を整える為に
とても大切なことなんです。
○○の時間をしっかり決める!
○○の時間とは「食事」です!
生活リズムについては個人差もあると思いますが、
食事の時間を決める事で体内時計も整います。
ダラダラと、常に何かを食べている人は、
内臓に負担がかかるといいます。
また、1日のうちでも代謝や脂肪の吸収量は変わります。
『朝』
1日の始まりなので、ある程度
しっかりエネルギーを補いましょう。
『昼』
多少ボリュームを持ってきてもいいのですが、
栄養バランスを考えた内容にしましょう。
『夜』
代謝が落ちる時間帯なので、
軽めに済ませましょう。
間食を辞めるだけでも摂取カロリーは軽減できますが、
どうしても小腹がすいた時は、3時におやつとしましょう!
3時のおやつがOKな理由は、
14時前後は1日のうちでも一番脂肪が
吸収されにくい時間と言われているからです。
夕食はできるだけ早い時間に食べる事をオススメします。
どうしても夕食の時間が遅くなる人は、
極力カロリーを抑えたメニューにしましょう。
ちなみに、食事の前にコップ1杯の水分を摂りましょう。
糖分たっぷりの炭酸飲料やいきなり揚げ物ではなく…
これは、脂肪の吸収や、
血糖値の急上昇を抑える事ができますよ。
食事の時間と内容を見直してみることは、
ダイエットの最高のサポートと言えます。
まずは、食事の時間を決め
体内時計を整えてみて下さい。
それでは次回もお楽しみに♪