
目次
肌荒れ、むくみ解消。ただの小顔じゃ物足りないアナタに。
こんにちは。
時間の隙間に美容情報を
集めて楽しむmieruです(^o^)v
前回はココナッツオイルの
美容・健康効果と選び方を
ご紹介しました。
すっごく万能なことが
わかりましたよね!
今回はココナッツオイルを
使ったスキンケア、ヘアケア
などをご紹介します☆゚+. ゚
万能なココナッツオイルの使い方♪
●スキンケア
【フェイスケア】
クレンジング、洗顔を行った後、
タオルで軽くふき取った状態の肌に
ココナッツオイルを1~2滴ほど塗り、
肌になじませます。
肌がやわらぎ、肌全体的が潤い、
その後に使用する化粧水や乳液を
より浸透させやすくしてくれます。
【フェイスマッサージ】
①クレンジング、洗顔後に、
軽く水分をふき取った状態の肌に
ココナッツオイル5~6滴を手に取り、
顔~デコルテに馴染ませていきます。
②次に人差し指・中指・薬指の
3本の指の腹を使って、
あご⇒頬⇒目の周り⇒額の順に、
下から上に軽く持ちあげるように
丁寧にマッサージを行います。
③耳の後ろから鎖骨に向かって、
やや強めに押し流します。
④軽くぬるま湯で洗い流しましょう。
●ヘアケア
①ココナッツオイルを頭皮に
すりこむようにマッサージします。
②30分ほど放置します。
蒸しタオルなどで温めて
包み込むとより効果的です!
③最後にシャンプー、コンディショナーを
してよくすすぎましょう。
●ボディケア
ココナッツオイルは入浴剤として
使用することもできます。
10mlほどのココナッツオイルを
湯船に入れて、よくかき混ぜるだけ!
ココナッツオイルの溶け込んだ
お湯に浸かることで、
肌がやわらかくツヤツヤに
なることが期待できますよ☆
~番外編~
ココナッツオイルを、うがいとして
取り入れると免疫力UPや口内トラブルに
効果的とも言われているんです!
①大さじ1杯分のココナッツオイルを
口に含み、マウスウォッシュのように
10分ほどグチュグチュします。
②ココナッツオイルを吐き出し
ぬるま湯で口をすすぎましょう。
美容と健康に気を使う方に
いかがでしたか?
ココナッツオイルは全身に使える
美容オイルだから嬉しいですね☆
美容と健康に気を使う方に
ぴったりです(*・ω・)
それでは次回もお楽しみに♪