過食予防も!リンパマッサージで内臓疲労ケア【過食編】

目次

内臓疲労ケア【過食編】

 

ストレス発散の為に、

つい食べ過ぎてしまう・・・

という事は多々あると思います。

「週末くらいは大丈夫。」

「休みだからちょっとだけ。」

本当に大丈夫だと思いますか?

過食は内臓にとって非常に

ダメージが大きいのです。

ダメージが大きければ、

回復も遅くなります。

回復が不完全であれば、

週明けの倦怠感の原因になります。

更には、内臓疲労のスパイラルを

引き起こします。

リンパマッサージとツボの

【ハイブリッドマッサージ】で

内臓をケアしていきましょう!

内臓疲労ケア【過食編①】

※基本手技をもう1度見ておく場合は↓

■マッサージ法

1.胃上を押し上げる

【押す/二指】

胃上(いじょう)というツボがあります。

場所はおへそから

指3本分上側の部分を基点にして

指5本分外側の位置にあります。

乳首から真っ直ぐ下ろした線上です。

※画像参照 オレンジ色点

胃上に中指と薬指を置きます。

そして指のはらで

上に持ち上げるイメージで

ゆっくり押し上げ

5~10秒間キープします。

◎5回程度繰り返します☆

胸焼けに効くと言われています。

2.お腹全体を時計回りにさする

【さする/手掌】

手のひら全体をお腹に当てて

時計回りにさすります。

ゆっくりと回してください!

【腹部リンパ節】があります。

※画像参照 赤色ライン

◎ゆっくり5周程度^

食欲をコントロール出来れば

健康なカラダを維持することは可能です。

それが出来れば苦労しない・・・

そんなあなたに

【心を落ち着かせるリンパマッサージ】を

していただきたいです^^☆

内臓疲労ケア【過食編②】

食べ過ぎてしまった・・・

胃が苦しい・・・

そんな時は、

【食後1時間は安静にする事】

を心掛けましょう。

胃に【血液】を

集中させてあげてください。

【食べた後に横になると太る】と

聞いた事がありませんか?

太る原因は【運動不足】なだけです。

【食後1時間は安静にする事】は

【消化】を促してくれます。

そのまま寝てしまう・・・

これは、

太る原因になったり

睡眠の質が落ちたりと良くありません。

安静にした後、

【ツボを刺激】【リンパマッサージ】を

行うと【非常に効果的】です!

■マッサージ法

3.滑肉門を押し上げる

【押す/二指】

滑肉門(かつにくもん)という

ツボがあります。

場所はおへそから

指1本分上側の部分を基点にして

指3本分外側の位置にあります。

※画像参照 オレンジ色点

滑肉門に中指と薬指を置きます。

そして指のはらで

上に持ち上げるイメージで

ゆっくり押し上げ

5~10秒間キープします。

◎5回程度繰り返します☆

消化不良・胃痛・腹痛に

効くと言われています。

4.ウエストからおへそまでさする

【さする/手掌】

両手の手のひら全体をウエストに当てて

おへそまでさすります。

※画像参照 赤色ライン

◎ゆっくり5回程度^^

ツボを刺激して

リンパマッサージをする。

再度、ツボを刺激し

もう一度リンパマッサージをする。

この流れを身に付けましょう。

交互に刺激する事で、

内臓疲労をケアする事ができます^^☆

内臓疲労ケア【過食編③】

睡眠前の食事は

【太りやすくなる】というのは

皆さんご存知だと思います。

その原因は、

食べてすぐ寝てしまう事で、

消費されるはずのカロリーを

体内に蓄積しようとします。

これは、

夜8時から深夜2時頃にかけて

体内に脂肪を溜め込む働きがある

BMAL1(ビーマルワン)という

たんぱく質の生成量が多くなると

言われております。

その為に、

その時間帯に食べ過ぎてしまうと

脂肪を過度に蓄積するため

太りやすくなるとともに、

内臓にも負担をかけてしまうのです。

■マッサージ法

5.府舎を押し上げる

【押す/二指】

府舎(ふしゃ)というツボがあります。

場所はおへそから

指1本分下側の部分を基点にして

指5本分外側の位置にあります。

※画像参照 オレンジ色点

府舎に中指と薬指を置きます。

そして指のはらで

上に持ち上げるイメージで

ゆっくり押し上げ

5~10秒間キープします。

◎5回程度繰り返します☆

急性の腹痛に効くと言われています。

6.お腹全体を時計回りにさする

【さする/手掌】

手のひら全体をお腹に当てて

時計回りにさすります。

ゆっくりと回してください!

※画像参照 赤色ライン

◎ゆっくり5周程度^^

睡眠前に食べ過ぎると

胃が消化活動の為に興奮状態となり

疲労回復を妨げます。

個人差はありますが、

消化には2~4時間かかります。

内臓の為にも、睡眠3時間前は

食べ過ぎないようにしましょう^^☆

内臓疲労ケア【過食編④】

【過食】は内臓疲労の原因となり、

体調に大きく関わってきます。

その【過食】は脳の疲労から

引き起こされる可能性があります。

最後は、ツボと脳を刺激して

脳の疲労もケアをしながら、

食欲をコントロールしましょう!

■マッサージ法

7.四満を押し上げる

【押す/二指】

四満(しまん)というツボがあります。

場所はおへそから

指3本分下側の部分を基点にして

指0.5本分外側の位置にあります。

※画像参照 オレンジ色点

四満に中指と薬指を置きます。

そして指のはらで

上に持ち上げるイメージで

ゆっくり押し上げ

5~10秒間キープします。

◎5回程度繰り返します☆

下腹部痛に効くと言われています。

8.頭皮全体を揉む

左右の耳の上部に親指を当て、

残りの指を頭皮に置きます。

指のはらで頭皮を小刻みに揉みます。

ゆっくりと頭皮を押しながら

動かしてください。

痛気持ちいいところを

マッサージしてあげてください。

◎ゆっくり5分程度^^

 

上記を参考にしてマッサージしましょう!

夜は、脳を疲れされる

【テレビ】【パソコン】【携帯電話】

の使用を出来るだけ控えましょう!

そして、

夜11時までに寝れるように出来れば

カラダの為に良いのです。

【リンパマッサージ】を効果的に行い

健康なカラダを目指しましょう^^☆

基礎知識
知らないと損?リンパマッサージを施すメリット2
↓ 基礎知識を再確認しましょう ↓

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事