
目次
寝ながらストレッチで“くびれ”を作れるの!?
こんにちは。
時間の隙間に美容情報を
集めて楽しむmieruです(^o^)v
みなさんは“くびれ”ありますか?
キュッと引き締まったくびれは
女性としての魅力を感じますよね。
そこで今回は、くびれを作る
寝ながらできるストレッチ方法を
お届けしちゃいます♪
寝ながらストレッチで「くびれ」を作る!
くびれを作るポイント
① 脂肪
まずは脂肪を減らさないことには
始まりません。脂肪を燃焼させる
ことがくびれを作る上で重要な
ポイントになります。
②筋肉
ただ痩せるだけでは綺麗に作れない
のがくびれです。適度な運動や
トレーニングで必要な箇所に筋肉を
つけて腰周りを引き締めましょう。
③骨格
実は人それぞれ身長や体重が
異なるように、骨格によって
くびれの出来具合が違ってきます。
それぞれの骨格に合った理想の
くびれを目指すことが大切です。
~寝ながらくびれ作り~
ストレッチ方法①
1.うつ伏せで寝ます。
2.腕を使って上半身を少しずつ
起こしていきます。
3.気持ち良いと感じるところで
止めて5秒キープします。
4.体を右にひねって5秒キープします。
5.体を左にひねって5秒キープした後、
ゆっくり体を戻していきましょう。
ストレッチ方法②
1.仰向けに寝ます。
2.右ヒザを90度に曲げ、股関節も
90度になるようにしてヒザを床に
近づけます。顔は右側に向けます。
左手でヒザの辺りを押してあげると、
気持ちよく伸ばせます。
※右肩が床から離れないように注意。
3.そのまま5秒キープしましょう。
4.体を元に戻して楽にします。
5.左足も同様に行います。
寝る前の3分間行うだけでOK!
いかがでしたか?
簡単!寝ながらできるストレッチで
脂肪を燃焼させ、キュッと引き締まった
くびれを作りましょうヽ(*´∇`)ノ
それでは次回もお楽しみに♪