
目次
朝、鏡の前でどきり…!
こんにちは。
日常の片手間で美容に勤しむ、
「ながら美容族」のmieruです。
最近は日が昇るのも早く、
朝方は過ごしやすい気温の為、
早起きがしやすい時期ですね。
私は朝型の生活が好きで、
大体23時頃就寝、5時頃起床します。
早起きは爽やかな気分になりますし、
夜更かしよりも時間を有効活用
できているような気がします。
朝の準備に時間を掛けることが出来れば、
メイクやヘアスタイル、コーディネートも
バッチリ決めて、その日一日を
自信を持って過ごせそうですね♪
私は読書や趣味の活動に時間を使い、
身支度はいつもギリギリですが…(笑)
ところで、朝の身支度の際に鏡の前
に立って、自分の顔にビックリ
することはありませんか?
腫れぼったいまぶた…。
むくみでパンパンに膨らんだ顔。
メイクじゃ中々誤魔化せない!
そんなむくみをどうにかする方法を
今回はご紹介します。
パンパンのむくみ顔への対処法は?
顔のむくみは、主に水分が原因です。
人間の体には、摂取した水分を体の中に
蓄える機能があります。
その水分を蓄える場所は、
血管の中ではなく、細胞の中でもない、
“間質”と呼ばれる細胞と細胞の間。
ここに必要以上に水分が蓄えられた
状態を“むくみ”と呼びます。
よく「朝起きるとすぐに水やお茶を
飲むほうがいい」と言いますが、
朝の顔のむくみにお悩みの方は別です。
まずは余分な水分を使うことを
考えなくてはなりません。
そこで今回オススメするのが、
≪ガム≫でむくみを取る方法です。
朝起きて顔がむくんでいるなと思ったら、
まずはガムを噛みましょう。
ガムを噛むと、体の中にある余分な
水分が唾液として出てきます。
唾液がたくさんあれば、
喉がカラカラに渇くこともありません。
水の飲みすぎはむくみを強くしたり、
トイレの回数を増やすだけだから、
水分は、喉が渇いたときにだけ
摂るようにしましょう。
また、唾液は口の中の雑菌を
洗い流してくれるので、
口臭がなくなります。
歯のぬめりもとってくれます。
喉に流れ込んだ唾液は
消化管を潤し、
その刺激で腸が蠕動を始め、
便秘解消の効果も期待できます。
顔の筋肉を鍛えることで
小顔効果も得られますし、
ガムを噛むことで得られる効果って
たくさんあるんですね!
いかがでしたか?
朝食はパン派、ご飯派の方がいらっしゃると
思いますが、これからはそれに
ガム派が加わるかも……?
それでは次回をお楽しみに!