
目次
小顔になったらモテ期到来!?
こんにちは。
日常の片手間で美容に勤しむ、
「ながら美容族」のmieruです。
前回はいつでもどこでも簡単にできる
小顔リンパマッサージを紹介しました。

ということで……
フェイスヨガと小顔体操を紹介しちゃいます!
目元が埋まっている…
顔が全体的に大きくて四角い…
ほっぺのお肉が気になって、
あまり笑いたくない…
そんな方は是非、実践してみてください!
プリクラや、自撮りアプリじゃなく、
無加工の写真撮影もこれで安心かも?
1分で小顔が作れるフェイスヨガのやり方
≪口元・目元の表情筋を鍛えるポーズ≫
①「お」を発音するときの口をつくります。
②そのまま、鼻の下をできるだけ伸ばし、
目線は上に向け、10秒間維持します。
これを2セット行います。
このポーズは呼吸が止まりやすいので、
自然に呼吸を行いながら、
リラックスして行いましょう。
≪血行促進!むくみを解消するポーズ≫
①口を大きく開けて、舌をあごの方に
できるだけ出します。
②そのまま目を大きく開き、
視線を思いきり上に向けて10秒維持します。
このポーズも2セット行います。
舌を出すので、アンチエイジング効果が
期待できる膵液腺ホルモンの分泌を
促進できるとされています。
≪シャープなあごのラインを作るポーズ≫
①舌を思い切り前に出し、舌先を
上に向けるようにします。
②そのまま、顔をまっすぐ上に向け、
舌を上にしっかり伸ばして10秒維持します。
このポーズも2セット行います。
顔だけ重点的に痩せる体操!
毎日暇な時にできる!
①腕を胸の前で交差させるようにして
肩に手を置きます。
②そのままゆっくりと天井を見上げます。
③上を向いたまま、天井に向かって
ゆっくりと舌を限界まで突き出します。
④ゆっくりと舌を戻し、続いて首も
元に戻します。(正面を向いた状態)
この体操を毎日暇な時に行うことで、
二重あごや頬、首、デコルテの肉が
落ちてすっきりする効果が期待できます。
仕事の休憩中、家事の合間などなど……
お好きな時間に行ってみてください♪
いかがでしたか?
また、小顔魅せには「ヘアスタイル」も
重要です。本当はそんなに大きな
顔ではないのに、ヘアスタイルで
損をしている方も多いかも…?
小顔魅せヘアスタイルのポイントは3つ!
①輪郭を包み込むようにする!
顔の輪郭を前髪やサイドの髪で隠して
あげることで、小顔効果がアップします。
②前髪は目のラインに添わせる!
眉下まで切り、目のラインに沿った
ギリギリの前髪にして、おでこを
隠すのがポイント!
丸顔の人は、前髪に隙間を作ると
丸さが抑えられて、小顔効果が
グンとアップします。
③顔周りのカラーは暗めに!
暗めのカラーにすることで、
顔がキュッと締まったような
効果を発揮できます。
この3つをしっかりとおさえて、
全体のシルエットをひし形・たまご型
に整えることで、小顔魅せが可能ですよ!
小顔魅せには「メガネ」も有効かも☆
詳しくは記事と一緒に更新している
画像でチェックして下さい♪
それでは次回をお楽しみに!